【相模原市中央区】相模原市に初出店!官民連携型のリユース拠点「ジモティースポット相模原」が横山3丁目に4/10(木)にグランドオープン!

相模原市に初出店! 不要品を地域で譲り合う官民連携のリユース拠点「ジモティースポット相模原」が2025年4月10日(木)にグランドオープンします!

【相模原市中央区】官民連携型のリユース拠点「ジモティスポット相模原」が横山3丁目に4/10(木)にグランドオープン!

プレスリリースより 画像は店舗外観イメージ

2025年4月8日(火) のプレオープンでは、不用品の持ち込みの受付を開始するそうです(販売は無し)。「ジモティースポット相模原」は、株式会社ジモティー(以下ジモティー)の運営する官民連携型のリユース拠点において、相模原市では初の出店。相模原市とジモティーですが、2022年12月にリユースに関する協定を締結しています。

~ジモティースポット相模原~(相模原市中央区横山3-24-16)

・プレオープン(持ち込みのみ受付):2025年4月8日(火)
・グランドオープン(販売も開始):2025年4月10日(木)
・営業時間:10時〜19時
・定休日:年末年始のみ

【持ち込み対象品】
まだ使える家電、趣味・スポーツ用品、子供用品、生活雑貨、家具(※1)、食器、衣料品、服飾雑貨、本(※2)、CD・DVD、ペット用品  等 (※3)
 ※1  組立時の3辺の長さの合計が180cm以下 
 ※2  雑誌、週刊誌・月刊誌は除く
 ※3  相模原市民の家庭で不要になったモノが対象です。
 ※サービス内容等は予告なく変更する可能性があります。

詳細はジモティースポット相模原のご案内で確認ができます。

ジモティースポット相模原の場所について

【相模原市中央区】相模原市に初出店!官民連携型のリユース拠点「ジモティスポット相模原」が横山3丁目に4/10(木)にグランドオープン!

2025年3月15日、現地にて撮影

場所は横山3丁目で、以前「ファミリーマート相模原横山三丁目店」があった場所です。こちら↑は2025年3月15日時点での現地の様子。看板の設置はこれからのようです。駐車場が完備されており、不用品の持ち込みもしやすそうですね。

ジモティースポットとは?

【相模原市中央区】官民連携型のリユース拠点「ジモティスポット相模原」が横山3丁目に4/10(木)にグランドオープン!

プレスリリースより

ジモティースポットは、「不要になったけれどもまだ使えるモノ」を地域のコミュニティ内で譲り合うことが出来るサービス。

【相模原市中央区】相模原市に初出店!官民連携型のリユース拠点「ジモティスポット相模原」が横山3丁目に4/10(木)にグランドオープン!

プレスリリースより 「ジモティースポット名古屋」の店内の様子

持ち込み希望の方は、ジモティースポットに持ち込むだけで、手軽に必要とする人に譲渡することができます。そして、譲り受け希望の方は、持ち込まれたモノの情報を地域の情報サイト「ジモティー」で検索し、ジモティースポットで引き取ることでマッチングが成立する仕組みとなっています。

「ジモティースポット名古屋」ではオープン後3か月で約100tのごみ減量を達成

【相模原市中央区】相模原市に初出店!官民連携型のリユース拠点「ジモティスポット相模原」が横山3丁目に4/10(木)にグランドオープン!

プレスリリースより 「ジモティースポット名古屋」の店内の様子

ジモティーが2024年10月25日に愛知県名古屋市に開設した「ジモティースポット名古屋」ではオープンから3ヶ月で約100tのごみ減量*を達成したそうです。(*持ち込まれた不要品の平均重量、リユースされた件数から算出)

 

【相模原市中央区】官民連携型のリユース拠点「ジモティスポット相模原」が横山3丁目に4/10オープン予定です!

プレスリリースより

地域内の資源循環を促進しごみを削減することで、持続可能な社会の実現に貢献できます。年度末に向けて不用品などの処分にお困りの方、また新生活で必要な品をお探しの方など「ジモティースポット相模原」を利用してみてはいかがでしょうか。

「ジモティースポット相模原」はこのあたり↓

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!