【相模原市中央区】あじさい会館にて5/8(木)「立川談修の気軽に落語会」が開催されます!15歳以上対象で先着300名。入場無料

2025年5月8日(木)、富士見6丁目の「相模原市立あじさい会館」の1階ホールにて「立川談修の気軽に落語会」が開催されます! 開場は13:30、開演は14:00。対象は15歳以上(中学生除く)で、先着300名(※予約不要)。料金は無料です。

相模原市立あじさい会館より画像提供

‟気軽に”と題されている通り、落語会は30分間の長さ。主催のあじさい会館に取材したところ、「本格的な寄席だと少し敷居が高いと感じる方や初心者の方でも、気軽に落語に楽しめる会になっています」とのこと。

立川談修さんは「立川談志が生前認めた最後の真打」

【相模原市中央区】あじさい会館にて5/8(木)「立川談修の気軽に落語会」が開催されます!入場無料

相模原市立あじさい会館より画像提供

登壇される立川談修さんは、立川流所属の落語家。2013年に真打に昇進し、「立川談志が生前認めた最後の真打」となりました。「初めて聴く人にもわかりやすい落語」を信条とされており、アマチュア向けの落語教室の講師もされています。

【相模原市中央区】あじさい会館にて5/8(木)「立川談修の気軽に落語会」が開催されます!入場無料

相模原市立あじさい会館

こちら↑は「相模原市立あじさい会館」正面入り口です。

アクセスですが、JR横浜線相模原駅南口から徒歩で20分、神奈川中央交通バス利用で「市民会館前」下車すぐの場所です。

【相模原市中央区】あじさい会館にて5/8(木)「立川談修の気軽に落語会」が開催されます!入場無料「初めて聴く人にもわかりやすい落語」を信条とする立川談修さんの落語会。「落語に興味はあるけれど、寄席には一度もいったことがない」という方など、この機会に落語に親しんでみてはいかがでしょうか。

「相模原市立あじさい会館」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!