【相模原市中央区】淵野辺駅徒歩1分の【有隣堂 淵野辺店】で「相模原本フェア」が開催中です!2025年本屋大賞特設コーナーも

JR淵野辺駅南口から徒歩1分の【有隣堂 淵野辺店】で「相模原本フェア」が開催中です!

【相模原市中央区】淵野辺駅南口徒歩1分の「有隣堂 淵野辺店」で「相模原本フェア」が開催中です!

有隣堂 淵野辺店

入口すぐの場所に「相模原本フェア」特設コーナーが登場

【相模原市中央区】淵野辺駅南口徒歩1分の「有隣堂 淵野辺店」で「相模原本フェア」が開催中です!「相模原本フェア」では、相模原市が擬人化された‟相模原のエルフ”が登場する県民ネタ満載のご当地マンガ『#神奈川に住んでるエルフ』や、ミステリー小説『午前零時の評議室』、神奈川深堀りガイド『るるぶ まちといろ 神奈川』、吉沢恋選手が表紙の街歩き雑誌『散歩の達人 2024年11月号 町田 相模原 橋本』、『相模原の楽しみ方』など相模原にちなんだ本が数多くピックアップされています。

【相模原市中央区】3/14発売のるるぶの新シリーズ第2弾となる『るるぶ まちといろ 神奈川』で、津久井の在来大豆きなこやJAXA相模原キャンパス他、各所紹介されています!
500ページ超の、大ボリュームの神奈川深堀りガイド「るるぶ まちといろ 神奈川」が2025年3月14日(金)よ …

「るるぶ まちといろ 神奈川」は以前こちら↑でもレポートさせていただきました。

「午前零時の評議室」の作者である‟衣刀信吾”さんは相模原市在住の現役弁護士作家

【相模原市中央区】淵野辺駅南口徒歩1分の「有隣堂 淵野辺店」で「相模原本フェア」が開催中です!2025年3月12日に発売された『午前零時の評議室』(衣刀信吾/光文社)は相模原市在住の現役弁護士さんが執筆されたデビュー作。

【相模原市中央区】淵野辺駅南口徒歩1分の「有隣堂 淵野辺店」で「相模原本フェア」が開催中です!この作品で衣刀さんは「第28回 日本ミステリー文学大賞 新人賞」を受賞! 新人賞選考委員(月村了衛、辻村深月、湊かなえ、薬丸岳)満場一致のイチオシ作です。

●店員さんの力作! 手書きの紹介冊子も

【相模原市中央区】淵野辺駅南口徒歩1分の「有隣堂 淵野辺店」で「相模原本フェア」が開催中です!こちら↑は【有隣堂 淵野辺店】の店員さんが『午前零時の評議室』を応援すべく作成されたフリーペーパー。〈あらすじ〉、〈事件を読み解くキーワード〉、〈主な登場人物〉、〈スタッフのつぶやき〉で構成された力作です!〈スタッフのつぶやき〉で言及されている物語が大きく動く瞬間「劇的転換点(ターニングポイント)」が気になります。ご興味のある方は、『午前零時の評議室』はもちろん、こちらの店員さんの推し愛に溢れたフリーペーパーも手に取ってみて下さいね。

4月9日に発表された「第22回本屋大賞」特設コーナーも必見

4月中旬現在、淵野辺店では2025年4月9日(水)に発表された「第22回本屋大賞」の特設コーナーも登場しています。

【相模原市中央区】淵野辺駅南口徒歩1分の「有隣堂 淵野辺店」で「相模原本フェア」が開催中です!今年の本屋大賞受賞作は『カフネ』(阿部 暁子/講談社)。『カフネ』は食べることを通じて心の傷を回復していくお話。作中に登場する料理の‟レシピ”も人気だそう。

【相模原市中央区】淵野辺駅南口徒歩1分の「有隣堂 淵野辺店」で「相模原本フェア」が開催中です!【有隣堂 淵野辺店】が企画したこちら↑の「本屋大賞応援ボード」では『禁忌の子』(山口未桜/東京創元社)」が1位を獲得! 『禁忌の子』は‟救急搬送されてきた身元不明の遺体が自分に瓜二つだった”という場面から始まる小説。現役の医師でもある作者の山口未桜さんが仕事の傍ら執筆された、2024年に第34回鮎川哲也賞も受賞した注目のデビュー作です。

「有隣堂 淵野辺店」は地域や本への愛に溢れた地元密着型の本屋さん

【相模原市中央区】淵野辺駅南口徒歩1分の「有隣堂 淵野辺店」で「相模原本フェア」が開催中です!【有隣堂 淵野辺店】は2008年12月にオープン。淵野辺駅南口徒歩1分と駅チカで気軽に立ち寄れる場所にあります。

【相模原市中央区】淵野辺駅南口徒歩1分の「有隣堂 淵野辺店」で「相模原本フェア」が開催中です!今年でオープン17年目を迎え、淵野辺近辺の方はもとより近隣の大学生にも利用されています。長年にわたりこの街の読書文化を支えて続けてきた、地域に根差した本屋さんです。

●手作りポップなど本への愛に溢れた店内。レジ横には店員さんの作品も

【相模原市中央区】淵野辺駅南口徒歩1分の「有隣堂 淵野辺店」で「相模原本フェア」が開催中です!

「R.B.ブッコロー」(左奥)と「ゆーはし」(右奥)が季節折々のハンドメイド作品とともに飾られています。4月はイースター色で彩られています

レジ横にあるこちらの可愛いニットのぬいぐるみは、【有隣堂 淵野辺店】の店員さんのハンドメイド作品。有隣堂のYoutubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」のMC「R.B.ブッコロー」や、ミウィ橋本店「X」でおなじみの「ゆーはし」がちょこんと鎮座しています。本屋を訪れた際、店員さん達の本への愛に溢れた手作りのポップや作品を見るのも醍醐味の一つですね。

【相模原市中央区】淵野辺駅南口徒歩1分の「有隣堂 淵野辺店」で「相模原本フェア」が開催中です!開催中の「相模原本フェア」や「本屋大賞」の特設コーナーなど、注目作が目白押しの【有隣堂 淵野辺店】。他にも様々な魅力的な本や文具等がずらりと並んでいます。新年度が始まり、新しい本を読み始めようかな、と思っている方、気軽に【有隣堂 淵野辺店】を訪れてみてはいかがでしょうか。本屋に行かないと出会えない一冊にきっと出会えます。

有隣堂 淵野辺店】はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!