【相模原市中央区】共和4丁目交差点すぐ「ウディーショップきこり」にて5/24(土)【きこりフェア】が開催されます!お子様向けの無料の木のハガキづくり体験も
2025年5月24日(土)に「きこりフェア」が開催されます!
会場はJR淵野辺駅南口徒歩13分、国道16号の共和4丁目交差点から少し入った「ウディーショップきこり(以下きこり)」で、時間は10:30~15:00です。専用駐車場はありませんので、きこりの目の前にあるコインパーキングか公共交通機関を利用してください。
お祭り当日は木工製品や布雑貨などいっぱいのきこり製品が並びます!フェアでデビューする新製品も登場するそうですよ。
駄菓子屋さんやカフェ、お楽しみコーナーも登場!

けん玉であそべるだがしや「もしかめや」

スワンカフェ&ベーカリーさがまち店
当日は、JR淵野辺駅近くに店舗を構える「けん玉であそべるだがしや もしかめや」と「スワンカフェ&ベーカリーさがまち店」の協力の元、駄菓子とパンの販売もされます。ソフトドリンクのミニカフェでゆっくり休憩することも可能です。
●お楽しみコーナーでは参加費無料の木のハガキ・チャームづくり体験も
お楽しみコーナーでは、参加費無料の「木のハガキ・チャームづくり体験」ができます。また射的ゲームでは当てることができたら景品が進呈されるそうですよ♪(※射的は有料で100円)尚、室内履きには限りがあるためスリッパなど持って遊びに行ってくださいね。
「ウディーショップきこり」について
「ウディーショップきこり」は「特定非営利活動法人きこり」が運営する、障害のある方々が活動される地域作業所です。メンバーの方々が社会の重要な一員として有意義な時と場所を持つことを目的として1987年(昭和62年)に設立されました。
きこりの活動は「制作活動」「生活を楽しむ活動」「社会的な活動」の3本の柱からなり、障害を持った人たちが障害の有無や重さにかかわらず、日中の生活を充実させ、ひとりひとりが自分らしく生きることを目指し活動されています。
木のぬくもりを感じられるハンドメイドの木工製品や、布製品を制作されています。積み木やパズルなど小さなお子様へのプレゼントにもぴったりな品々も取り揃えられており、開所以来、地域の方々に愛されているお店です。

富士見のあじさい会館内にある「バオバブ」内でもきこり製品が販売されています
富士見6丁目にあるあじさい会館内のハンドメイドショップ「バオバブ」でもきこり製品を購入することができます。1点もののオーダーメイドによる制作も受け付けています。きこり製品が気になる方は公式サイト内の商品案内で紹介されていますので見てみて下さいね。当日は参加費無料のワークショップや、駄菓子販売などお子様がお小遣いの範囲で楽しめるイベントが企画されている他、きこりのナチュラルで温かみのある製品や、きこりの活動についても知ることができます。お近くの方などお子様と一緒に遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
「ウディーショップきこり」はこちら↓