【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり! ワンちゃん入店もOKの雑貨屋「chocotto happy +」

淵野辺3丁目の街角にある「chocotto happy+(ちょこっとはっぴーぷらす)」。

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が5月にオープンしました 

2025年5月31日に淵野辺3丁目の石田ビルにグランドオープンした新しいお店で、可愛いワンちゃんのイラストと店名がかかれた黄色いポストが目印です。ワンちゃん入店OKの、ヒトとワンちゃんが一緒に楽しめる雑貨屋さんです。

作り物好きなご夫妻が営まれる雑貨屋さん

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が6月にオープンしました 

オープン時のお店紹介(画像提供:chocotto happy+)

「chocotto happy+」は作り物好きな本多さんご夫妻(ヨーコさん&ヨッピさん)が営まれています。こちらはヨーコさんお手製のお店紹介。「ヒトとワンコとニャンコが一緒に食べられるおやつ」や、ヨーコさんセレクトの雑貨、略して「ヨーコレ」、「手仕事作家さんの作品」、「古道具」など、「chocotto happy+」ならではの魅力あふれる品が取り揃えられています。

●店長はワンちゃんです

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が5月にオープンしました 

チョコ店長

「chocotto happy+」を訪れると「チョコ店長」がお出迎えしてくれます。チョコレートタン&ホワイトのチワワの女の子でオープン前から地域の方々のアイドル的存在となっています。

商品のラインナップ

●ヒトとワンコとニャンコが一緒に食べられるおやつ

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が6月にオープンしました わんこのおやつ

こちらは「ヒトとワンコとニャンコが一緒に食べられるおやつ」。ヨーコさんによると「ワンちゃんと一緒にヒトも同じものが食べられるのはなんとも幸せだなぁ」、と”美味しい”を共有できるコーナーを作られたそうです。

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が6月にオープンしました わんこのおやつ魚を丸ごと使用した歯ごたえや味がくせになる「オートミールのお魚せんべい」や、

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が6月にオープンしました わんこのおやつ

真鯛と4種の野菜、クロレラ入りのお魚やさんが作った贅沢なスナック「CalWan(カルワン)」などが取り揃えられています。

●ヨーコさんのセレクト雑貨「ヨーコレ」は、カエル好きの方必見の人気シリーズやご飯のお供など

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が6月にオープンしました

こちら↑はカエル好きの方に大人気の「カエルのコポーくんシリーズ」。

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が6月にオープンしました カエルのコポーくん

タイヤブランコに乗っているコポーくんや、

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が6月にオープンしました カエルのコポーくん

ドリフのパロディーバージョンも! カエル好きの方にはたまらないコーナーです。

●大切な方へのプチギフトやご自身へのご褒美にもピッタリな品々も

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が6月にオープンしました アコメヤの瓶詰めフード

こちら↑は「サクサクしょうゆアーモンド」、「MISO de PORK」、「もうすぐ食べれるわ」などのご飯のお供、「無添加ジンジャーシロップ」、紅茶1パックが和柄のハンカチで包まれた「はんかてぃ~」。プレゼントや自分自身へのご褒美にもおすすめです。

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が6月にオープンしました アコメヤの瓶詰めフード

「サクサクしょうゆアーモンド」はしょうゆもろみを配合したフリーズドライしょうゆにローストアーモンド、フライドオニオン、フライドガーリックを加えた”食べるしょうゆ”。ご飯のお供はもちろん、バケット、野菜、豆腐にかけても美味しい万能調味料だそう。

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が6月にオープンしました 

店主のヨーコさんイチオシの食べ方は”卵かけご飯”。白身を黄身とわけて、まずは白身とご飯を混ぜ合わせた後、黄身とサクサクしょうゆアーモンドをご飯にそっとのせて完成です。フリーズドライしょうゆのサクサク感とうまみ、ナッツの香ばしさが卵とともに口の中に広がる、やみつきになる味わいです!

●手仕事作家さんのコーナーでは、手に取りたくなる作品がいっぱい

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が6月にオープンしました 針金アート

こちら↑の「iki」さんの作品は、単語をモチーフにした針金アート。取材時は「推し活」以外にも、「焼き芋」、「ラブ」、「猫」、「犬」などの単語も。仕入れの状況によって単語も変わるそうですので、気になる方はお店にご確認下さい。

●全国から集められた古道具たちに触れ、思わず笑顔に!(※一部非売品あり)

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が6月にオープンしました!

こちらの赤電話(※非売品)、皆様なんだと思われますか? 取材時にチャリーンとさせていただいたところ、懐かしいベル音の後、山口百恵さんの曲が! 実は10円などのコインを入れると昭和の歌謡曲がランダムで1曲流れるという貯金箱。10曲ほど収納されてるようです。

他にも思わず笑顔になってしまうような仕掛けが施された古道具が次々と登場し驚きの連続でした。「見て触れて楽しんでください!」とのことですので、気になる方はヨーコさんまたはヨッピさんに声をかけてみて下さいね。

●ワンちゃんのためのフォトスペースの他、ワークショップも

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が6月にオープンしました ペット用のフォトスポット

店内にはワンちゃんのためのフォトスポットもあります。季節ごとにアイテムを変えることができ、ワンちゃん用の貸衣装もあります。大切なワンちゃんの”今”を写真でのこしたい方のニーズに応えた素敵なサービスですね。

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が6月にオープンしました はんこブローチ

その他、モノ作りが大好きな本多さんご夫妻ならではのワークショップもいつでも開催されています。

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が6月にオープンしました はんこブローチ

ヨーコさんお手製の消しゴムハンコを使った「はんこブローチを作ろう!」では、好きな文字も入れられ唯一無二のオリジナルのはんこブローチを作ることができます。これから様々なワークショップを企画していく予定だそうですので気になる方は公式インスタグラム等をチェックしてみて下さいね。

お店の定休日、営業時間、アクセスについて

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が5月にオープンしました 

こちらはお店の定休日、営業時間、アクセスです。「chocotto happy+」が入居している石田ビルへのアクセスですが、淵野辺駅北口にある青い象(住む象くん)が目印の「アパマンショップ淵野辺北口店」と「秀和ビル」の間の道(はくちょう座通り)へ入り、そのまま道なりに進みます。

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が5月にオープンしました 

石田ビル

左手に和菓子屋の「宝来堂 伊藤製菓舗」が見えたら突き当りを右折し、まっすぐ進むと右手に見えてくるのが石田ビルです。角にコーヒースタンド「ecke」があるビルです。

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が5月にオープンしました 

左から「chocotto happy+」、「おいも365.」、「ecke」

石田ビルには地域のお店が3軒入居しています。コーヒースタンド「ecke」、焼き芋屋「おいも365.」、そして5月にオープンしたばかりの雑貨屋の「chocotto happy+」です。

7月のカレンダーはこちら

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が5月にオープンしました 

こちら↑が7月のカレンダーです。臨時休業もありますので訪問される前にお店の公式インスタグラムをご確認くださいね。

【相模原市中央区】”面白可愛い”思わずクスッとなる雑貨がずらり!淵野辺の街角に雑貨屋「chocotto happy +」が5月にオープンしました 

「訪れた方の日常にちょこっと幸せをプラスする」をコンセプトにした雑貨屋「chocotto happy+」。お家にお迎えしたくなるようなモノにきっと出会えます。気さくでユーモアあふれるお人柄の本多さんご夫妻やアイドル店長のチョコちゃんにも会いに、お店に足を運んでみて下さいね。

chocotto happy+(ちょこっとはっぴーぷらす)」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!