【相模原市中央区】さまざまなロボットに触れ合える二日間! 8/20・8/22の2日間、「さがみロボットフェスタ」が開催されます

この夏、”ロボットのまち さがみはら”ならではのイベントが開催されます!

8/20・8/22の二日間、産業会館にてロボフェス2025が開催!

画像提供:相模原市役所 産業支援・雇用対策課

ロボット技術を身近に感じられる体験型イベント「さがみロボットフェスタ」が2025年8月20日(水)および8月22日(金)の二日間開催されます! 同フェスタは来場される方々にロボットの魅力を伝えることを目的としており、操縦体験やプログラミング教室など、子どもから大人まで楽しめる企画が盛りだくさん。また、相模原市が認定する「トライアル発注認定製品」の展示・紹介も行われ、地元企業による「メイドインさがみはら」の優れた新製品が一堂に会します。相模原発の技術と創造性に触れられるまたとない機会となっています。

イベント概要
日時:2025年8月20日(水)・2025年8月22日(金)
時間:両日ともに午前11時〜午後4時
会場:相模原市立産業会館、1階多目的ホール
主催:相模原市
共催:公益財団法人 相模原市産業振興財団

各イベントについて

●世界チャンピオンと対戦!! 二足歩行ロボット操縦体験(8月20日(水)のみ開催)

8/20~8/22にかけて産業会館にてロボフェス2025が開催!

画像提供:相模原市役所 産業支援・雇用対策課

8月20日(水)限定で、相模原市で二足歩行ロボットの操縦体験ができるイベントが実施されます。格闘技大会「ROBO-ONE」で使用されるロボットを実際に操作できます! 世界チャンピオンを含む専門スタッフが丁寧にサポートしてくれるため、初心者でも安心して参加できます。

●ロボットを活用した新しいスポーツ!ロボットスポーツ操縦体験(8月22日(金)のみ開催)

8/20~8/22にかけて産業会館にてロボフェス2025が開催!

画像提供:相模原市役所 産業支援・雇用対策課

8月22日(金)限定で、次世代エンタメとして注目される「ロボスポ(ロボットスポーツ)」の体験イベントが開催されます。操縦するプレイヤーだけでなく、観戦する人も一緒に楽しめる新しいスタイルのロボット競技。こちらのイベントも当日はスタッフによる丁寧なサポートがあるため、ロボット操作が初めてという方でも安心して挑戦できます。

●その他

8/20~8/22にかけて産業会館にてロボフェス2025が開催!

運営:ドローンラウンジ ジュピター/株式会社グローバル・ウノ (画像提供:相模原市役所 産業支援・雇用対策課)

その他、「ドローンの操縦体験会」「相模原市トライアル発注認定を受けた「メイドインさがみはら」の新製品等の体験・展示ブース」「『ロボットのまちさがみはら』の実現に向けた相模原市の取り組み紹介ブース」のほか、「プログラミング体験」ができるコーナーも登場します。 

ロボット職員「ななまる」も会場を盛り上げます!

8/20~8/22にかけて産業会館にてロボフェス2025が開催!

ロボット職員の「ななまる」(画像提供:相模原市役所 産業支援・雇用対策課)

相模原市役所で不定期出勤中のロボット職員「ななまる」も会場を盛り上げにやってきます! 愛らしい表情や声とともに、ロボット技術の進化にもぜひ触れてみてください。

相模原市立産業会館

「ロボットのまち さがみはら」としての認知度を高めるとともに、地域産業の魅力を広く発信するこのイベント。未来の技術を体験しながら、相模原のものづくりの力を再発見してみてはいかがでしょうか?

さがみロボットフェスタ」が開催される「相模原市産業会館」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!