【相模原市中央区】相模原駅近くに「きらぼしDigitalラボ SAGAMIHARA」が10/9オープン!最先端のデジタルコンテンツを無料で体験できます

相模原駅近く、さんはぜ通り沿いに、デジタル体験空間「きらぼしDigitalラボ SAGAMIHARA」が2025年10月9日よりオープンしています! 入場無料で営業時間は平日・土日ともに10:00〜17:00(祝日・年末年始を除く)。

施設の方によりますと、こちらはかつて「きらぼし銀行 相模原支店・相模原法人営業部」が営業していた場所で、2024年2月頃に相模原センタービルへ移転後、しばらく閉鎖されていたそうです。

【相模原市中央区】相模原駅近くに「きらぼしDigitalラボSAGAMIHARA」が10/9オープンしました!現地でデジタルコンテンツを体験してきました

新たに誕生した「きらぼしDigitalラボSAGAMIHARA」は、最先端のデジタル技術を気軽に体験できる、地域の方に開かれた交流拠点として開設されました。(※デジタルかつキャッシュレス拠点のため通常の銀行業務は行っていません。)最先端の技術に触れながら金融について楽しく学ぶことができます。

実際にラボをを体験させていただきました!

【相模原市中央区】相模原駅近くに「きらぼしDigitalラボSAGAMIHARA」が10/9オープンしました!現地でデジタルコンテンツを体験してきました

正面入り口から入ると明るく広々とした空間が広がっています!

【相模原市中央区】相模原駅近くに「きらぼしDigitalラボSAGAMIHARA」が10/9オープンしました!現地でデジタルコンテンツを体験してきました

こちらがフロアガイドです。「アバター接客&空中ディスプレイ」「きらぼしインフォサイネージ」、「体験型コンテンツ」など最新のデジタル体験、アプリ体験のサポートなどデジタルをもっと身近に体験できるコンテンツが用意されています。

最先端のデジタル技術を体感できるコンテンツが目白押し

取材時に体験させていただいたコンテンツから一部をピックアップして以下にご紹介します。

●「アバター接客&空中ディスプレイ」

【相模原市中央区】相模原駅近くに「きらぼしDigitalラボSAGAMIHARA」が10/9オープンしました!現地でデジタルコンテンツを体験してきました

アバター接客&空中ディスプレイ

取材にうかがった日、「アバター接客&空中ディスプレイ」コーナーでは、きらぼし銀行のキャラクター「きらにゃん」がかわいくお出迎えしてくれました。話しかけると、かわいい声でラボのことを案内してくれて、まるで本当にそこにいるみたいです!

アバターの一つである「きらにゃん」

この「きらにゃん」は、いくつかあるアバターのひとつで、入れ替えも可能です。案内してくださった職員の方は、「大人の方もぜひ気軽に話しかけてみてくださいね」と笑顔でお話しされていました。ちょうど取材中には、地域の保育園のお子さんたちが見学に来ていて、「きらにゃん」とのやりとりを楽しんでいる様子がとても微笑ましかったです。

横から見た空中ディスプレイ

ちなみに空中ディスプレイは、正面から見るとアバターがふわっと浮かび上がってくるように見え、まるで目の前にいるような、不思議な体験ができます。横からだと映像が見えにくくなるので、正面に立って見るのがおすすめです!

●「体験型コンテンツ(あなたときらぼし診断&きらぼしブロックくずしゲーム)」

【相模原市中央区】相模原駅近くに「きらぼしDigitalラボSAGAMIHARA」が10/9オープンしました!現地でデジタルコンテンツを体験してきました

【相模原市中央区】相模原駅近くに「きらぼしDigitalラボSAGAMIHARA」が10/9オープンしました!現地でデジタルコンテンツを体験してきました

「体験型コンテンツ」では『あなたときらぼし診断』という資産形成などに関する質問に答え、そのデータに基づいた設定で資産運用のリスクとリターンについて学べる『きらぼしブロックくずしゲーム』を楽しめます。

【相模原市中央区】相模原駅近くに「きらぼしDigitalラボSAGAMIHARA」が10/9オープンしました!現地でデジタルコンテンツを体験してきました

『きらぼしブロックくずしゲーム』を通して資産運用について感覚的に学ぶことができます。

【相模原市中央区】相模原駅近くに「きらぼしDigitalラボSAGAMIHARA」が10/9オープンしました!現地でデジタルコンテンツを体験してきました

ゲームが終了するとオリジナルカードを作成し、持ち帰ることができます。

【相模原市中央区】相模原駅近くに「きらぼしDigitalラボSAGAMIHARA」が10/9オープンしました!現地でデジタルコンテンツを体験してきました

乗り物やキャラクターなどデザインを自由に変えてオリジナルのお気に入りのカードを作成することもできますよ♪ お子さまが夢中になるようなコンテンツですので、機会があればお子さまと一緒に体験してみてはいかがでしょうか。

【相模原市中央区】相模原駅近くに「きらぼしDigitalラボSAGAMIHARA」が10/9オープンしました!現地でデジタルコンテンツを体験してきました

こちらのプリントアウトされたカードは、体験した方のみ無料でプレゼントされる「きらぼしおかねすごろくレース」で使うことができます。お子さまと一緒にすごろくを楽しめるだけでなく、資産運用についても学べる内容になっていて、遊びながら「お金の大切さ」や「貯める・使う・増やす」といった考え方を自然と身につけることができます。

●音声リアルタイム翻訳

音声リアルタイム翻訳

こちらは音声をリアルタイムで認識・翻訳し、字幕を表示できるディスプレイ。聴覚障害のある方や外国人の方もスタッフの方と円滑に対話が可能です。実際に体験させていただきましたが、音声がスムーズに字幕表示される精度とスピードには驚きました。

音声リアルタイム翻訳

取材した時点で、なんと134言語に対応していました。聴覚障害のある方や外国からいらした方などに是非体験していただきたいコンテンツの一つです。

その他にも様々な未来を感じられる最先端の技術を体感できます

きらぼしタッチサイネージ 資産運用などについてタッチパネルを操作していく中で学ぶことができます

その他にも今回記事内でご紹介しきれなかった、最先端のデジタル技術を体験できる様々なコンテンツが盛りだくさんです。

「きらぼしインフォサイネージ」では地元相模原のイベント情報や地域の特産品・支援制度などを発信

各種コンテンツが気になる方はご自身でぜひ体験してみてくださいね。

お子さま連れでも安心!授乳室やキッズスペースも

●完全個室ベビーケアルーム「mamaro」

【相模原市中央区】相模原駅近くに「きらぼしDigitalラボSAGAMIHARA」が10/9オープンしました!現地でデジタルコンテンツを体験してきました

ラボ内には、パパもママも使える設置型ベビーケアルーム「mamaro」が設置されています。「mamaro」は国内で累計設置台数800台を誇る人気の「完全個室ベビーケアルーム」です。

授乳やさく乳、お着替えなど幅広い赤ちゃんケアに利用できます。個室型で施錠ができるため、どなたでも安心して利用できます。

●キッズスペース

絵本やおもちゃ、ごっこ遊びができるミニキッチンなどを備えたキッズスペースもあります。お子さまが遊んでいる間、パパママは相談や他のコンテンツの体験などを安心して楽しめます。

ハズレなしのガラポンが開催中です!

【相模原市中央区】相模原駅近くに「きらぼしDigitalラボSAGAMIHARA」が10/9オープンしました!現地でデジタルコンテンツを体験してきました

現在、施設を体験した方限定で、ハズレなしのガラポンが開催中です!

【相模原市中央区】相模原駅近くに「きらぼしDigitalラボSAGAMIHARA」が10/9オープンしました!現地でデジタルコンテンツを体験してきました

取材時は、2等があたりました!

【相模原市中央区】相模原駅近くに「きらぼしDigitalラボSAGAMIHARA」が10/9オープンしました!現地でデジタルコンテンツを体験してきました

こちらはハロウィンの時期のプレゼントです。プレゼントは時期により異なります。

10月下旬に取材させていただいたため、ハロウィンのグッズをいただきました。※ガラポンはオープンを記念した期間限定イベントのため、予告なく終了する場合もあります。またプレゼントは時期により異なりますのであらかじめご了承ください。

最先端のデジタルコンテンツを楽しめるだけでなく、資産運用など未来についても役に立つ情報が満載の「きらぼしDigitalラボSAGAMIHARA」。デジタルに触れながら、暮らしや仕事に役立つヒントを見つけられる場所として、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

※各種コンテンツは予告なしに変更・休止することもありますのであらかじめご了承ください。

「きらぼしDigitalラボ SAGAMIHARA」様、取材へのご協力をありがとうございました!

きらぼしDigitalラボ SAGAMIHARA」はこのあたり↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!