【相模原市中央区】若い世代の取り組みにも注目! 「相模原SDGs EXPO 2025」が青山学院大学相模原キャンパスにて11/30(日)に開催

淵野辺駅近くにある「青山学院大学相模原キャンパス」で2025年11月30日(日)に「相模原SDGs EXPO 2025」が開催されます!

【相模原市中央区】青山学院大学相模原キャンパスにて11/30(日)「相模原SDGs EXPO 2025」開催!サブタイトルは「みんなでつくる持続可能なさがみはら」 ステージでは豪華ゲストが多数登場します!

相模原市では、持続可能な未来に向けた取り組みを広げるため、SDGsをテーマにしたイベント「相模原SDGs EXPO」を毎年開催しています。今年は「中央区誕生15周年」の節目を迎え、青山学院大学との共催で、さらにパワーアップして開催されます!

サブタイトルは「みんなでつくる持続可能なさがみはら」。約60のSDGsパートナーによるブース出展をはじめ、体験型ワークショップやステージイベント、スタンプラリーなど、1日中楽しめる企画が盛りだくさんです。

【イベント概要】
日時:2025年11月30日(日)10:00〜16:00
場所:青山学院大学 相模原キャンパス(中央区淵野辺5-10-1)
アクセス:JR横浜線「淵野辺駅」から徒歩約7分
※駐車場・駐輪場はありません。公共交通機関をご利用ください。臨時駐輪場(淵野辺小学校校庭)は9:30〜16:30まで利用できます。

宇宙にふれてみよう!JAXA×青山学院大学企画(※要事前予約)

【ステージイベント】

・開会式(10:00〜):本村賢太郎市長による開会宣言
・けやきの会(10:30〜):紅白歌合戦にも出演した「けん玉名人」による技の披露
・青学生トークショー(11:00〜):小杉怜子さんが学生目線でSDGsを語ります
・SDGsミライ企画(12:00〜):市内小学生による取り組み発表
・ダウ90000ステージ(13:00〜):演劇×SDGsのユニークなステージ
・よしもと芸人ステージ(14:00〜):オダウエダ、かけおち、しんや、MCアホマイルド坂本が登場
・ZERO CARBONポスターセッション(15:00〜):大学生による脱炭素発表と投票企画

JAXAと青山学院大学のコラボ企画が開催!JAXAの西野真木さんが、講演会「月から火星の衛星へ」にて、火星探査の最前線についてわかりやすくお話しします。西野さんの講演のほか「大学の研究紹介&クロストーク」では青山学院大学の先生方とJAXAの研究者による対談も聴くことができます。

若い世代のアイデアに注目!ZERO CARBONポスターセッション

【相模原市中央区】青山学院大学相模原キャンパスにて11/30(日)「相模原SDGs EXPO 2025」開催!サブタイトルは「みんなでつくる持続可能なさがみはら」 ステージでは豪華ゲストが多数登場します!

昨年発表時の様子(プレスリリースより)

脱炭素×○○」をテーマに、青学の学生の方々がユニークなアイデアをポスターで発表します。また、海外から来られた交換留学生の方々もSDGsについて語ります。

【相模原市中央区】青山学院大学相模原キャンパスにて11/30(日)「相模原SDGs EXPO 2025」開催!サブタイトルは「みんなでつくる持続可能なさがみはら」 ステージでは豪華ゲストが多数登場します!

昨年発表時の様子(プレスリリースより)

市内小学生の皆さんも、SDGsの取り組みを発表&展示されます!未来を担う、若い世代のみなさんのアイデアに是非注目してみてくださいね♪

ステージは豪華なゲストの方々が多数登場

ステージは豪華なゲストの方々が多数登場します!

●小杉怜子さんトークショー

【相模原市中央区】青山学院大学相模原キャンパスにて11/30(日)「相模原SDGs EXPO 2025」開催!サブタイトルは「みんなでつくる持続可能なさがみはら」 ステージでは豪華ゲストが多数登場します!

小杉怜子さん(プレスリリースより)

青山学院大学の学生でモデルとしても活躍する小杉さんが「学生から見たSDGs」を語ります。

●ダウ90000のSDGsコントステージ

【相模原市中央区】青山学院大学相模原キャンパスにて11/30(日)「相模原SDGs EXPO 2025」開催!サブタイトルは「みんなでつくる持続可能なさがみはら」 ステージでは豪華ゲストが多数登場します!

ダウ90000(プレスリリースより)

人気お笑いユニットが、笑いを交えてSDGsを楽しく紹介!

●よしもと芸人ステージ

【相模原市中央区】青山学院大学相模原キャンパスにて11/30(日)「相模原SDGs EXPO 2025」開催!サブタイトルは「みんなでつくる持続可能なさがみはら」 ステージでは豪華ゲストが多数登場します!

オダウエダ(プレスリリースより)

【相模原市中央区】青山学院大学相模原キャンパスにて11/30(日)「相模原SDGs EXPO 2025」開催!サブタイトルは「みんなでつくる持続可能なさがみはら」 ステージでは豪華ゲストが多数登場します!

かけおち(プレスリリースより)

【相模原市中央区】青山学院大学相模原キャンパスにて11/30(日)「相模原SDGs EXPO 2025」開催!サブタイトルは「みんなでつくる持続可能なさがみはら」 ステージでは豪華ゲストが多数登場します!

しんや(プレスリリースより)

オダウエダ・かけおち・しんやの3組の皆さんが登場!会場を盛り上げます。

SDGsを楽しく学べる体験ブースも登場

【相模原市中央区】青山学院大学相模原キャンパスにて11/30(日)「相模原SDGs EXPO 2025」開催!サブタイトルは「みんなでつくる持続可能なさがみはら」 ステージでは豪華ゲストが多数登場します!

昨年開催時の様子(プレスリリースより)

展示ブースでは、今年は60を超える「さがみはらSDGsパートナー」による紹介ブースが並びます! また参加費無料のワークショップが開催予定です。(※一部ワークショップは事前予約制です。予約については公式サイトで確認できます。)「SDGsスタンプラリー」も開催され、スタンプを集めると豪華賞品がゲットできますよ。(※「まちのコイン」アプリの事前のダウンロードが必要です)

キッチンカーで美味しいグルメも堪能できます!リユース食器にも注目

地域のお店からキッチンカーもやってきます!秋も深まってきましたので、温かいものを食べてイベントを楽しめるのは嬉しいですね。公式サイトによりますと、今回は、横浜銀行と株式会社カマンと共同で、プラごみ削減を目的にリユース容器を使用することになったそうですので、そちらにも注目してみてくださいね!

アクセスはこちら

【相模原市中央区】青山学院大学相模原キャンパスにて11/30(日)「相模原SDGs EXPO 2025」開催!サブタイトルは「みんなでつくる持続可能なさがみはら」 ステージでは豪華ゲストが多数登場します!

(プレスリリースより)

アクセスはこちら↑となります。JR横浜線・淵野辺駅から徒歩7分です。なお、会場には駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください。臨時駐輪場として淵野辺小学校校庭が開放される予定です。

【相模原市中央区】青山学院大学相模原キャンパスにて11/30(日)「相模原SDGs EXPO 2025」開催!サブタイトルは「みんなでつくる持続可能なさがみはら」 ステージでは豪華ゲストが多数登場します!

会場となる青山学院大学相模原キャンパス

SDGsって何だろう?という方も、すでに取り組んでいる方も、楽しみながらSDGsを学べる1日。ステージショーやご当地グルメなども楽しめますので、ご家族やお友だちと一緒に、青山学院大学相模原キャンパスを訪れてみてくださいね。

※イベント情報は随時更新されます。最新情報は「相模原SDGs EXPO2025公式サイト」等でご確認ください。

会場の「青山学院大学相模原キャンパス」はこちら↓

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!