【相模原市中央区】夏のお出かけの参考に。7/24(木)~7/27(日)の区内イベントをピックアップしてまとめました
2025年7月24日(木)~7月27日(日)にかけて区内で開催されるイベントをピックアップしてまとめましたので、夏休みのお出かけの参考にしてみてください。
7月24日(木)・25日(金) 相模原市立あじさい会館
●夏休みワークショップ 2025(参加費・材料費無料)
相模原市立あじさい会館(以下あじさい会館)にて「夏休みワークショップ2025」が開催されます。日時は7月24日(木)・25日(金)、時間は13:00~15:00。受付は12:30から開始し、各日先着80名。参加費・材料費は無料です。
ワークショップの内容ですが、24日(木)は、機織りコースター、本革キーホルダー、バスポプリ、オリジナルハガキ、25日(金)はビーズストラップ、オリジナルボールペン、ハーバリウム、ぽぷりんを作ることができます。その他、詳細は↑こちらのポスターで確認ができます。夏休みの自由研究や工作にもぴったりなイベント。参加費・材料費無料ですので、気になる方はあじさい会館へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
あじさい会館はこちら↓
7月26日(土) 相模原市立清新小学校
●清新夏祭り
「清新夏まつり」が7月26日(土)、相模原市立清新小学校校庭にて開催されます!時間は午前11時~午後8時。小雨決行。ステージでは地域の方々によるパフォーマンスが披露され、模擬店も並ぶ予定です。フィナーレは花火とのこと! お近くの方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
清新小学校はこちら↓
7月26日(土) 矢部公園
●令和7年富栄町盆踊り

富栄町盆踊り
7月26日(土)、矢部公園にて「令和7年富栄町盆踊り」が開催されます! 時間は17:00~21:30です。その他詳細はこちら↑のポスターをご覧ください。模擬店や盆踊り等を楽しむことができるそうですので、お近くの方など矢部公園を訪れてみてはいかがでしょうか。
矢部公園はこちら↓
7月26日(土) 生活クラブ生協 相模原センター
●2025生活クラブステーションあいおいサマーフェス ひえひえマルシェ
「生活クラブ生協 相模原センター」にて7月26日(土)10:30~14:30、「2025年生活クラブステーションあいおい サマーフェス ひえひえマルシェ」が開催されます。子ども縁日、ワークショップ、おゆずり会、パン・夏野菜販売、フルーツシャーベット、犬のおやつなどの販売の他、フルーツ缶や大学芋の試食も行われる予定です。

生活クラブ生協相模原センター
また、暑い夏に嬉しい「業務用冷凍庫体験」も開催されます!お子様から大人まで、ご家族で楽しめる内容のイベント。気になる方は会場へ足を運んでみて下さいね。
※駐車場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください。
生活クラブ生協 相模原センターはこちら↓
7月26日(土)・27日(日) 上溝商店街他
●上溝夏祭り

画像提供 上溝夏祭り実行委員会
県北最大級の夏祭り、「上溝夏祭り」が7月26日(土)・27日(日)に上溝商店街周辺にて開催されます! 「上溝夏祭り」は約400年の歴史を誇る伝統行事で最大の見どころは「神輿もみ」。「まつり通り」などに屋台が立ち並び、各会場にて地元団体によるステージパフォーマンスなども予定されており、地域ならではのにぎわいを楽しめる中央区を代表する夏の風物詩です。
今年は中央区誕生15周年記念冠事業としても開催されます! ご家族やご友人と一緒に伝統が息づく上溝の熱気あふれる2日間を楽しまれてみてはいかがでしょうか。
山車や神輿が集合する「上溝商店街中央駐車場」はこちら↓
7月27日(日) 市農協本店第一駐車場(さがみはら市民朝市 北部会場)
●さがみはら市民朝市(北部会場)
7月27日(日)に「さがみはら市民朝市」が開催されます! 時間は午前7時~午前8時で、場所はベジたべーなminiの前にある、「市農協本店第一駐車場」です。

会場の市農協本店第一駐車場(写真奥はベジたべーなmini)
地域の生産者の方が出店され、鶏卵、パン、 和菓子、各種お惣菜、 津久井在来大豆商品、朝どれ野菜、果物、生花などが販売されます。「さがみはらの美味しいもの」が大集合しますので、朝の比較的涼しい時間帯にお買い物を楽んでみてはいかがでしょうか。
※荒天や選挙の影響により、急遽中止となる場合があります。中止等があった場合、相模原市ホームページ内でお知らせされます。※都合により開催時間が前後する場合があります。※買物の際はエコバッグの持参にご協力ください。
会場近くの「ベジたべーなmini」はこちら↓
7月27日(日) フチノベース
●”環境負荷低減に取り組む農家による” 相模原の野菜マルシェ
7月27日(日) 、”相模原の野菜マルシェ”が開催されます! 時間は午前10時から午後1時まで。小雨決行、荒天時は中止。会場は淵野辺駅近くの「フチノベース」の1階、及び屋外スペースです。※出店内容は開催日により異なります。オーガニックビレッジ宣言をした相模原市が、有機農業や特別栽培など、環境負荷低減に取り組む農業の魅力を広く発信し、市内産農産物等の販路開拓や消費者の理解醸成を図ることを目的としたマルシェの第2回目となります。
フチノベースはこちら↓
以上、区内で開催されるイベントをピックアップしてお届けしました。酷暑が続いていますので、熱中症対策を十分された上、夏のお出かけを楽しんでくださいね。